スタッフブログ

スタッフブログ

2019/12/06

お役立ち情報

長久手市でリノベーション|中古住宅に床暖房を設置してみよう!

「中古住宅のリノベーションで床暖房を付けるか迷っている」
「リノベーションで床暖房を付けることのメリットを知りたい」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
寒い冬がやってくる時期になると、床暖房は大活躍しますよね。
今回は、リノベーションで床暖房を付けるべきか、そして床暖房を付けることのメリットを解説するので、参考にしてください。

 


□リノベーションで床暖房を付けるべきか

結論から申し上げると、寒さが苦手で冬には暖房やストーブを頻繁に使うという方は、リノベーションの際に床暖房を付けてしまった方が、コストパフォーマンスがよいでしょう。
床暖房には、電気を使って床・部屋を暖める「電気式」と、床下に設置した温水パネルに温水を流すことで床・部屋を暖める「温水式」の2種類があります。
「電気式」は部屋が暖まるのに時間がかかるが導入が楽、「温水式」は部屋がすぐに暖まるが導入のための工事に時間がかかるといった違いがあります。
以下の床暖房のメリットを確認して、今後導入するか検討してみてください。

 


□床暖房のメリット

*足元が暖かい

床暖房最大のメリットは、なんといっても部屋全体を暖めるその能力でしょう。
エアコンでは、どうしても足元を暖めるのが難しいですが、床暖房では足元や小部屋も暖められます。
毎年冬に足元の冷えに悩まされている方は、この際に床暖房を導入することで、長年の悩みが解消されるかもしれません。

 

*メンテナンスが基本的に不要

床暖房のメンテナンスとしては、「温水式」の場合は10年に1度ほど熱源機のメンテナンスが必要で、「電気式」の場合は定期的なメンテナンスは基本的に不要と言われています。
耐用年数も約30年と言われていて、エアコン等に比べてメンテナンスや買い替えが圧倒的に少なく、性能も落ちにくいので、1度設置してしまえば長い間暖かい部屋で過ごせるのがメリットです。

 

*乾燥しにくい

エアコンを利用する際に多くの方が悩まれるのが、「乾燥」ではないでしょうか。
エアコンを付けたまま寝てしまって翌朝のどが痛いといった経験をされた方も多いでしょう。
その点では、床暖房は部屋が乾燥しにくいので、体に優しい暖房と言えます。

 


□まとめ

今回は、リノベーションで床暖房を付けるべきか、そして床暖房を付けることのメリットを解説しました。
長い目で見て、床暖房を付けることは非常にメリットであることがお分かりいただけたのではないでしょうか。
愛知県日進市・長久手市・豊田市・東郷町でのリフォームは当社にお任せください。
住宅のリフォームに特化した地域密着型のサービスで、お客様に満足いただけるリフォームを提供いたします。

Copyright© 2017 株式会社インフィールド. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.