スタッフブログ

スタッフブログ

2023/11/17

施工例

マンションリフォームのご紹介 愛知県日進市、名古屋市にお住いの皆様へ

日進市、名古屋市にお住いの皆様、こんにちは。

設計アシスタントの山下です(^^♪

最近は急に寒くなりましたね🥶

この寒さのせいなのか、娘が風邪をひいてしまいました(-_-;)

娘の小学校でも学級閉鎖が相次いでいます(;゚Д゚)

皆様も体調には十分気を付けて下さいね!!

 

さて、今回も

マンションリフォームの施工例

をご紹介したいと思います。

警備会社の待機場所として使われているお部屋のリフォームです。

 

大まかな工事内容としては、

・ダイニングと洋室の間仕切り壁を撤去して部屋を拡張

・ユニットバスを撤去してシャワールームを新設

・天井・壁:全室クロス張り替え

・床:全室クッションフロア張り

・玄関床:フロアタイル張り

・洗面台の交換

・建具の交換

・キッチンの撤去 等です。

 

では、ここからは実際の写真を見ながらご紹介していきます\(^o^)/

まずは、ダイニングと洋室です👇

ビフォーはダイニングの横に洋室がありました。

間仕切り壁を撤去して、入口の開き戸の位置を廊下側に移動させて、広い洋室1部屋になりましたー☆

床はタイル調のクッションフロアを張っています。

黒のタイル調の床と黒のアクセントクロスがスタイリッシュでとてもかっこいいですね〜✨

キッチンは撤去しました。

こちらの部屋はスタッフさんが仮眠できるようにベッドを数台置く予定だそうです。

 

次は、もう1つの洋室です👇

こちらの床にもタイル調のクッションフロアを張っています。

白のタイル調で素敵ですね✨

 

次はお風呂と洗面所です👇

こちらはユニットバスと洗面台がありましたが、ユニットバスを撤去して、

新しくシャワールームを2つ設置しました!

また、洗面台もシャワールームの奥に新設しました!

 

次は玄関です👇

玄関土間にはフロアタイルを張りました☆

本物のタイルみたいで高級感が出ますね✨

こちらもスタイリッシュで素敵です!

 

全体的に白と黒を基調にしたスタイリッシュで素敵なお部屋になったと思います\(^o^)/

S様、ありがとうございましたm(__)m💛

 

最後に、今回のS様邸でも使用しました

「クッションフロア」と「フロアタイル」の違い

について簡単にご紹介したいと思います🎵

写真で見ると一見同じように見えるのですが、それぞれに特徴があって違うんですよ(^_-)-☆

 

【クッションフロア】

シート状の塩化ビニル製床材。

〈メリット〉

・耐水性が高いので、水を多く使用する場所に適している

・石目調や木目調等、デザインが豊富

・汚れは水拭きで落とせ、ワックスかけ不要なのでメンテナンスが楽

・フロアタイルに比べ安価

・クッション性があり歩行性が良い

〈デメリット〉

・フロアタイルに比べ経年劣化が早い

・傷などに弱く、重い家具を長時間置いていると凹み跡が残ってしまう

・カビ対策が必要

 

【フロアタイル】

クッションフロアと同じ塩化ビニル性で、正方形や長方形のピース状の床材。

〈メリット〉

・耐水性が高い

・石目調や木目調等、デザインが豊富

・耐久性があり、傷や汚れに強く、土足でもOKなので土間や店舗にも使える

・汚れは水拭きで落とせ、ワックスかけ不要なのでメンテナンスが楽

・ピース状なので汚れた部分だけ交換できる

・クッションフロアに比べ質感がリアルで高級感がある

〈デメリット〉

・クッションフロアに比べコストがやや高い

・耐水性はあるが目地から水が浸入する可能性がある

・踏み心地が固く冷たいので、床に直に座る場所にはあまり向いていない

 

クッションフロアとフロアタイルは比べてみると色々な違いがありますよね(^^)/

クッションフロアは、水を多く使うトイレや洗面所に使われることが多いです。

フロアタイルは、耐久性が高いので玄関土間や店舗に使われることが多いです。

それぞれの特性を生かして適材適所に使われることをおススメします。

迷われている方は、ぜひご相談下さいね(^_-)-☆

 

インフィールドでは、マンションリフォームや戸建てリフォーム、補助金を使ったリフォーム等、

幅広く手掛けております。

ぜひ、お気軽にお問合せ下さい\(^o^)/

Copyright© 2017 株式会社インフィールド. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.